子育て ブログトップ

娘のお弁当屋さん [子育て]

良いお天気!ですが、寒い!

近頃昼食は鍋ごと持ってきて煮込みうどん、みたいなのばかりです。温め直して食べられるから寒い時期にはやっぱりこれ。
一時期には娘が一週完程、私のお弁当を作ってくれた嬉しい日もありました。
私の記録の為に写真を載っけさせてもらいます。
DSC_0088.jpgDSC_0094.jpgDSC_0085.jpgDSC_0084.jpgDSC_0083.jpgDSC_0085.jpg

イワシが泳いでるイメージで、などなかなか斬新なものから、ヨーグルトあえフルーツのデザートつき、豪華お弁当など。三角おにぎりは、本人が借りてきた本の中にあった牛乳パックを使って作った物なので、きれいな三角。

いちばん、これはちょっと…てのは、おにぎりの中身がイナゴの佃煮。イナゴはこっちにきてから少し食べられるようにはなりましたけど。おにぎりのなかから、沢山のイナゴが出てくるのは、ちょっとね~(^^; でもせっかく作ってくれたので食べましたけどね。

DSC_0093.jpg

こちらは、ある日の夕食後の果物盛り合わせ。
お弁当のいらない日は朝食を作ってくれた事もあり。

楽しかったようで、朝早く時には誰よりも早く起きてきて、張り切って作ってくれました。でも宿題をやるのが遅く、寝るのが遅くなるのに、朝も早くから起きるから体調が心配で、こちらが止めるようでした。 今はブームもさり、たまに、お菓子を作っている彼女です。朝起きは私より得意で、そこは助かります。宿題もそれくらい楽しくなって、早く始めれば良いのにと、思うのは親のエゴか?


お弁当 [子育て]

先日、善光寺さんなど社会見学だった4年生の娘。

少し前、学校で借りてきたお料理の本があり、なんだか張りきって一週間ほど、早起きして私のお弁当を1週間位作ってくれました。でも社会見学のための自分のお弁当は自分ではなく、お母さんに作ってほしいと言っていました。

ところが、やっぱり自分で作っていい?と私に聞き、そんなの当然私がダメって言うことじゃないので、いいよと。私がびっくりでしたが。

前日の夜。設計図(笑)から書いて、当日、だいたいその通りに作っちゃいました。
DSC_0107.jpg

娘の作る卵焼きは牛乳を結構入れるので柔らかくて美味しいです。

デザートは果物一個、と先生から聞いてきたので、(果物一つだから、葡萄だったら、一粒、スイカだったら丸一個、など楽しいことを言ってくれる先生で) りんごを丸一個。他にはそんな子はいなかったそうですが(笑)


楽しく社会見学行ってこられたみたいです。だめだめ母ちゃんより、娘の方がえらいです。でも宿題をなかなかやらず、遅くまでかかってるとこは、困ったもんですが。


クッキング兄弟 [子育て]

確か、受験生の長男くん、なかなかエンジンがかからないのですがちょっとづつヤバいと思いつつあるようですが、なぜかここ二、三日「夜食つくろ」から始まり帰宅後、私に電話で「○○どこにある?」「○○どこにある?」と聞きまたお菓子作りを始めました。ココアマフィンに、スコーン、ととても簡単な物ばかりですがお菓子作りは悪いことでは無いですが、いいのか?そんなことをしていて… あんまりお勉強の方ははかどっていないように見えますが…
そして今日はこれ
DSC_0101.jpg
りんごのケーキ

そして、今までやらなかった次男くんまでもが昨日からやりはじめました。
DSC_0099.jpg
スコーン。昨日もスコーン。お皿に入れて上から張り紙。「食べるな! 5」と残った数もしっかり書きとられないように。
近頃、ゲームのルールを守らず、今は出来ないからかもしれません。


娘は娘で、学校から借りてきた本を見て自分も作りたい!と今日はタルトレット。まだ下ごしらえ迄しか出来ていませんが。

3人が3人ともそれぞれに作るのって… 台所も、それほど広くはありませんが。


片付けまでちゃんとしてね~。
ていうか、受験勉強大丈夫~?


出来そうなのに [子育て]

願いは届かず… は、大袈裟か。

運動会は明日10月2日(日)になってしまいました。

出来そうなお天気ですが、夕べ朝まであれだけ降ってたから仕方ないですね。

明日は侍学園の学園祭「今人祭」に出店予定でしてが、残念です。サムガクの皆様、申し訳ありません。


行けるかたはぜひぜひそちらにどうぞ。


明日は古戦場ハーフマラソンへの息子の送迎もあるし。明日こそ、ちゃんとできますように。

がんばれ!高気圧! [子育て]

明日、運動会なんです。そんな小学校多いかと思います。

お天気がとても微妙な感じで。昨日から気になってしょっちょう調べてるんですけど、だからといって良くなるわけではないですが。

でもね、少しずつ、よくなりつつつあるんです!どうやら今のところ、今夜から早朝までは雨が降りそうだけど、その後曇りになりつつあり。 夜のうちにあんまり降ってしまってもダメかもだし。なんとか明日やって欲しいです。翌日はうじの屋侍学園さんの学園祭に出る予定なので、雨だといけなくなってしまいます。そっちも行きたいんです。欲張りかなぁ。

皆さんお弁当の問題もありますよね~?

お願い!降らないで~! がんばれ!高気圧!

夏休みの思い出 [子育て]

うちには確か、今年受験生だったような?気がするのと、1年生の二人の食べ盛りの息子がいます。

この間久し振りに、家族で丸亀製麺に食べに行きました。息子一人は、かしわ天うどんの大盛り、もう一人はタルとり天の大盛り、これだけでかしわ天又はとり天が5、6個入って大盛りだからすごい量だと思いましたが、更に二人共、かしわ天を別に取っていて、ペロリと平らげてしまいました。私はかけうどんにとり天を一つだけ別に取って、それで十分なのですが。いやぁ恐ろしい育ち盛りです。

そんな成長期ですが、考えてみたら一緒にお出掛けなんて、長男なんて来年あたりはホントに出来なくなるかも?と気が付きました。普段土日はほぼ仕事なので、夏休みくらいは出かけなくちゃと思い、今年の夏休みは珍しく新潟の海に行きました。まるっきり行ったことが無いわけではないですが、ほぼ始めてなくらいでしたので、せっかくならいろいろさせてあげたい!と少し欲張りました。じじばば入れて6人、軽自動車ではどうにも無理なので、レンタカーをお借りしまして。

子供たちに聞くと、まず、釣りがしたい!というので釣りなんて、よく知らない私はネットでいろいろ調べたりして、それでもよくはわからないので知り合いの詳しい一握り聞くと、道具もお借りできました。

夏に海だから泳ぐのは当たり前だけど出来れば磯、岩場のあるところに連れていきたかったんです。岩場って小魚が沢山泳いでたりとか、
カニや貝が引っ付いてたりするので私が子供の頃はわくわくしたもので、それを体験談させてあげたかったんです。でも新潟の海ってあんまりそういうところ無いんですね。
それでもよ~く探して、柏崎の方にありまして、隣の柏崎港では釣りも出来るみたいだったので、そこにしました。始めは上越辺りで考えていたのでちょっと遠かったのですが、子供たちに聞くと、早朝より前の夜に出たい!との事で前日の夜10時頃、出発。下道で、途中釣具屋さんにも寄って。まだ暗いうちに柏崎みなとに到着。一番乗りで着いたのでどこで釣っていいかもよくわかりませんでしたが、そこでも良かったみたいでしばらくすると他の人達もやって来ました。マメアジが釣れると聞いてきましたが、アジは3匹だけ、あとは、ちっこいイシダイばっかり。それでも子供たちは十分に楽しめたようで、最初釣れたときはいつも乱暴ものの次男が「楽しい!お母さんありがとう!」なんてビックリな事を言われました。まあこの人が釣りしたい!と言ったんですけどね。
釣った魚たちは翌日はばばが、唐揚げにして南蛮漬けにしてくれたら結構いけました。
お隣で釣っていた上手なおじさんから小振りのチヌを帰り際に頂いたので、その場で僅かですが、お刺身にしたら、長男が一番旨かった!との事でした。
8時か9時位から浜の方へ移動。海水浴へGo! と、娘っ子、着替えは持ってきたけど、水着持ってきてないと。えっ?どうやら、海水浴が初めてのようなものだったので、海には水着という意識が無かったんですね。まあ、Tシャツに短パンだったのでそのままで大丈夫でしたが。たい思ったような良い所でした。水も綺麗で。私の狙いどおり、下二人は潜ったりして魚やいそぎんちゃく(もいたとか)、ウニ、等を追っかけていました。おかげて翌日は背中がヒリヒリすると言っていました(笑)ウニは取れませんでしたが、たまたまサザエを一個、次男くん、取って来ました。ばあちゃんそれを翌日、茹でて切り分けて酢の物にしてくれました。美味しく頂きました。

新潟へ行こうと思ったはじめのきっかけは、たまには新鮮な魚介を両親に食べさせてあげないとなと思った事ですので、泳いだあとは、お昼にそんなのを食べられればと思ったのですが、不味くは無いですがそれほどのものは食べさせてあげられなかったのが少し残念でした。

サバサンドも以前大絶賛していたお客様から聞いていたので、是非と一つだけ買いましたが、その時はお腹が一杯であまり食べられませんでしたが、また食べたい美味しさでした。

そのあと、魚市場に3件も寄って帰りました。


思っていたことがだいたい出来て子供たちも存分に楽しめて私としては、とても満足のいく1日でした。
良い夏休みの思い出が出来ました。




うまくいくかな~? [子育て]

暖かくなりましたね。お天気もよく卒業式も無事に終わりました。

さてさて今日から春休み。春休み、いろいろさせてあげたいこと、やりたいこといろいろのるのですが、まずとりかからなければならないのが次男の誕生日ケーキ。

三人それぞれの時に希望を聞いているのですが、長男は自分で卵抜きのスポンジから仕上げまで全部自分でやって、仕上げは えーと、んーーー だけど本人が満足していたのでまあいっかと。
娘はレアチーズケーキ、一緒に作ってまあ、それなりにで。

そして次男くん。少し前はじいちゃんにらなんか言われたせいで、俺は誕生日何もしないで!といっていましたが、落ちついたようでまた聞いてみると、「バケツプリン!!」

えっ? そうですか。彼らしい。いつだかの誕生日は鳥の丸焼きのリクエストでじいちゃんの力も借りてやりましたよ。

バケツプリン。プリンは何回も作ったことあるけどバケツプリンは無いなあ。小さいのそのままの配合じゃ潰れてしまうだろうから色々調べながら、考え中。

うまくいくのか、心配ですが、またご報告したいと思います。

私は知らなかったのですが、バケツプリン流行ってるんですね。

どうなりますことやら……

昨日のお昼と今日のお昼 [子育て]

昨日は私もお休み、でも娘は自分の分のお弁当を作っていました。
そして、もて余していた次男、火を使いたいと言うので、お昼用に豚汁を煮てもらうことにしました。
その辺の石で釜戸を作るように言ったのですが、すぐに「お母さんやって」と。いえいえ諦めるの早すぎですから、頑張ってるやってください。20分位してかな?どうにか完成。ん、ちゃんと上手に出来じゃないか!網を乗せて、火入れ。ん、ここまではよし。豚汁の用意は全くやる気がない次男。
仕方なく、私が野菜を切ったりして、少し娘も手伝ってくれました。

それを釜戸の網へ乗せて、次男たちに後はしばらくおまかせ。お昼までには1時間弱位あったかな?だから大丈夫だろうと思い、時々様子を見ながら中で用事をしていた私。ところが、なかなか沸かず、なかなか煮えません。もうちょっとしっかり火力が強くなるように番をしようぜ、火の番長?! お昼も過ぎてしまい、しょうがないから、私が手を出してようやくグウグツ煮えてきて。

そしたら、次男、お腹が空いたと、冷蔵庫からウインナーを取りだし、割り箸にさして、直火で炙り出して食べ出しました。オイオイ!うちの中ではじじばばがあるものですでにご飯を食べていて。


それでも、12時半位だったかな?ようやく完成。とても美く味しく出来ました。部活から帰って来た長男は3杯食べ

自分でお弁当を作った娘は、お弁当と豚汁で外で贅沢ランチ。前の日もお弁当を作って外で食べたそうな。




そして、今日も、私のと自分の二つのお弁当を作ってくれました。近頃、卵焼きがとても上手になりました。

今日のお弁当は、鮭があったのでそれを焼いて入れてねと頼んだのですが、いつの間にやらこんなことに。
DSC_1060.jpg

皮が。斬新なお弁当がよく現れる娘っち弁当。他に何を入れるか悩んでいたので、煮豆のレトルトがあったのでこれはどうかと提案して、他の事をしていて、いざお昼。開けてみるとこんなことに。
DSC_1061.jpg

何も一袋全部入れなくても…しかもドレッシング等はかかっていなくて…


ご自分のお弁当には、鮭もお豆も入れず( ̄O ̄;



まあ細かいことはよしとして。よく続いてるなあと、我が子ながら感心する母でした。



PS. 夜、布団に入るとそのうちの一枚が、スモークソーセージフレーバー付きになっていました。面白がっていた子供たち。ちょっと離れたところに干してあったんだけどなぁ~。





あれ? [子育て]

いつも使うスケジュール帳、一番後ろの書けるページ。しばらくそこは見ていなかったと思うのですが、さっきふと見ると
DSC_1007.jpg
ちょっとうるっときてしまいました。いつの間に書いたのか、次男の仕業です。
まったく。。。

2015-01-29 [子育て]

IMG_20150129_134923.JPG

さて、この二羽はどんな会話をしているのでしょうか?
「今日何して遊ぶ?」「んーそうだな~なにしようか」

とか?
「おまえ、ちっちゃいな」「うるせい!」
とか。


うちで飼っている、、、いやいやうちにいつの間にか増えてるおもちゃの一部で娘が先日写真を撮ってたのが出てきたので載せてみました。


あ~寒い!今日も寒い!

IMG_20150129_135200.JPG

これは先日の長男の誕生日の時のケーキ。リクエストは「チョコレートのケーキで自分だけの卵抜きの小さいのが別にあるもの」だったので、二つの切り株がくっついてる感じにしてみました。仕上げは本人にまかせてみたところ、最後のつたを這わせるところが蜘蛛の巣がかかったみたいになって……ますね……


次は長女、希望はケーキは一般的なスポンジケーキで未年だから羊のが良い!との事で一緒に考えたのは、丸いケーキの回りに羊型のクッキーを張り付けて、上に小さめの羊型のケーキを乗っけて乗ってない所には緑色の芝生みたいなのを敷く。と言うところまで考えてはいるのですがいざ作るとなると、思ったように出来なかったりするんですよね~。早速百均で羊型のクッキーの抜き型を見つけては来ましたが。

上手く出来たら、、、また載せます。


次男はあんまりケーキがどうこうは興味がなく、その代わりにゲームをやりたいとか、あとなんか言ってたっけかなぁ…

そんな次男と先日、ちょっとした事で揉めました。私もついムカッとしてちょっと手が出てしまいました。その後、次男はさっさとお風呂を済ませて入れ替わりに私が入り、その間私はさて、この後どう持っていこうかな?と考えてると、頭を洗ってるところへ次男が「さっきはごめんなさい。」と自分から謝りに来てくれてびっくり。その後も少し話してくれて嬉しいんだけど、寒いんですけどー!早く締めてくれー!


と少ししてから上がるとまだパジャマもちゃんと着ていない状態で寝転がってしくしく泣いてて。

取り敢えず、風邪ひく! お互い落ち着いたところで話をしました。


次男、はじめは全部自分のせいにされて怒られた、それでムカッと来て怒鳴った、ムカついた。
その後、そんなときに我慢できずに怒鳴ったり叩いたりする自分がイヤになり、自暴自棄にで
なり、自分なんてどうなったっていい!と言ってしまったり。それでしくしく泣いていたようでした。

そんな感じの事は、ちょくちょくあったことかな?昨日はその後、それではダメだと思ったのか泣きながらも自分が悪かったとわざわざ謝りに来てくれました。ちょっとしおらしくてかわいく思えましたが……

次の日からはもちろん、また今迄と殆どかわりないですわ、はい。そんなすぐに変わったら、そりゃびっくりですよね。でもね、近頃、
っくりなのは、ランドセルの中でお便りがちゃんとファイルに入ってるんですよ!(まあ、なかなか出してはくれないですけど。) 筆箱にちゃんと少ないけれど筆記用具が収まってるんですよ!えっ?それがどうしたって? 以前は筆箱はランドセルのなかに入っていても中身は、ランドセルに直接入っていたり、お便りはいくらファイル等を渡しても、すぐに何処かへいってしまい、お便りはランドセルの底の方に、扇子のように……


次男はうちではやんちゃっこな子なんだけど、実は自分に自信がないように私の目からは思えていました。だからどうせ俺なんかとか、どうだっていい!なんて言葉が出てくるのだと思います。自分に自信がないのだと。つまり自尊心をしっかり育ててあげなくてはと。

その為には誉めるところはしっかり誉めてあげたりするように心がけてはいるつもり……ですが。


子育て ブログトップ